子供と一緒にお金の教育動画を見てみた

お金の教育

※ この記事には広告が含まれています

こんにちは、お金は貯めるものと思っていアキです。

子供のお金の教育どうしてますか?

小学生と幼稚園生の子供がいる私は、普段の話に交えて自分なりの考えを伝えている程度です。

先日「両学長 リベラルアーツ大学」のYouTube動画を子供と一緒に見ました。

お供えしたら倍に増える地蔵見つけた【大人の日本昔ばなし】

ただ見るだけではもったいない。

一緒に動画を見たうえで、お金について少し話をしてみました。

子供と一緒にみたお金の教育動画

子供(10歳未満)に意見を求めてみた

アキの立ち話にお付き合いください♪

金融教育は家でするしかないのが現状。

子供と一緒に学んでいきたいですね。

※ネタバレ要素があります。まだ見ていない方はお気を付けください。

※リベラルアーツ大学と当サイトは関係ありません。

 

スポンサーリンク

お金の教育動画「倍々地蔵」あらすじ

村人Aがお地蔵さんの前にお供え物をすると、次の日にはそのお供え物がになっている。
それを繰り返すことでその村人Aは裕福に。
そんな村人Aを見たほかの村人たちは、その人のまねをして、全財産をお供えすることに。。。
おいしい話と思うか、怪しい話と思うか。
お地蔵さんだから変なことはしないよね~って、大人でも思いますよね^^

 

村の人たちが全財産をお供えしたところで聞いてみた

自分なりに予想することは大事。子供に問いかけてみました。

このあと、どうなったと思う?

▶ 長男:倍になったんじゃなくて、少しだけ増えた

▶ 次男:3個になった(多分3倍の事)

自分なりの意見をだしてもらって、動画を再スタートさせます。

 

問いかけをするときのポイント

● 正解を出すことじゃなくて、考えることが目的である事
● だから、思いついたことをただ話せばいい

もらった回答は、しっかり肯定します。

子供にとっては少し難しい話なので意見をだせるだけですごい^^

「ポンジスキーム」を子供向けに説明した動画

結局このあと、お供えした村の人たちの全財産は、倍にならずになくなってしまいます

「全財産をうしなってしまったとさ」おわり

 

だまされたわけですね。(相手はお地蔵さんだったのに)

この「倍々地蔵」の動画は、ポンジスキームという詐欺手法を子供にわかりやすく説明した動画でした。

最後にポンジスキームについて、丁寧な説明があります。

この辺りは用語も難しく、画面に漢字がたくさん出ていたので、こどもたちはもう見ていませんでした^^;

 

動画はこれで終わりです。

ここからもう少し話をしてみました。

子供と一緒に考える「リスク」の話

お供え物が倍になって得した村人Aをみて、村中の人たちは自分も得したい!と思った。

そしてどうせなら、いっぱい増やしたい!と思ったから全財産をお供えした。

そしたら全部なくなっちゃった。

村人たちはどうすれば被害をおさえられたと思う?

▶ 長男:おかなければよかったと思う。

▶ 次男:。。。(もう話についてこれなくなった^^;)

 

これをうけて私は次の事を伝えました。

  • お供えしない事が一番安全である
  • ただ、人間はお得情報を簡単に避けることはできない
  • 儲けたいけど、よくわかっていないということ自覚することが大事
  • わからないときは、少しずつ始める

ちょっと難しいですかね^^;

でも大事なことがぎゅっと詰まっています。

「お供え投資」に乗っかるリスク。

乗っからないリスクもありますよね。

チャンスは掴むべきだし。

子供のお金を「守る力」

嬉しいことに長男自らこんな意見がでました。

「俺なら倍々になっている途中でやめる」

本人は自覚がないのかもしれませんが、リスクをしっかり考えているのかもしれません。

そしてしっかり逃げようとしています笑

守る力があるのかもしれません。

ただその途中でやめる事がどれだけ難しいか、、、経験がある人はわかるはず笑

こんな漠然とした意見でも、子供のうちから考えておくことは大事だと思います。

 

楽して稼げる方法なんてない

今回、この動画で子供たちに理解してほしかったのは

  1. 楽して稼げることはないという事
  2. 一時的にあったとしても、それが長く続くことはないという事

この2つです。

もし楽して得られていることがあるとすれば、それは裏で誰かが頑張っていたり、犠牲になっているかもしれない。

なんかおいしい話だなと思ったら、少し立ち止まって考えてほしい

私はそんな風に思います。

まとめ 子供への「お金の教育」

今回は動画をきっかけに子供とお金の話をしました。

子供にどういう風にお金の教育をするかは、難しい問題です。

 

お金の使い方は個々の価値感があるので強制はできません。

でも、基本はきちんと教えたいし、自分と違う立場の価値観も伝えたい。

 

お小遣いや普段の買い物を通して話す機会はあっても、こういった動画に触れる機会はなかなかありません。

今回制作いただいたリベラルアーツ大学の方々には感謝です。(続編もぜひお願いします^^)

 

子供に伝えたいお金の話、なにかありますか?

 

今日も立ち話にお付き合いありがとうございました。

アキ
アキ

用心深いことも大事。

新しいものに飛び込むことも大事。

バランスが大事。

タイトルとURLをコピーしました