[ヨシタケシンスケ・ころべばいいのに]を通して子供に伝えたいこと

ころべばいいのに

※ この記事には広告が含まれています

こんにちは、いつもご機嫌でいたいアキです。

 

今日は絵本、「ころべばいいのに」を通して子供に伝いたい事について話したいと思います。

子供に渡したい一冊です。

この本は「みんな石につまずいて転んじゃえばいいのに」と思いきりな一言で始まります。笑

え?!そんなこと思っちゃ、、、いけないけど、思うよね。

 

自分の気持ちに蓋をする必要はない

受け止めたうえで、自分はどうしてくのか

そもそもその気持ちはどこから来た?

なんで自分ばっかり!みんなずるい!

なんだかちょっとイライラして、視野がせまくなってる、子供も大人の私も。

イラストとともに癒されるオススメの一冊です。

 

それでは今日もアキの立ち話にお付き合いください~♪

ネガティブな感情を抱いたときはどう処理してますか?

自分の機嫌を取る方法を知っている人は強いと思います。

スポンサーリンク

子供に伝えたい4つのこと

1. 嫌いな人がいるのは普通のこと

子供が成長するにつれ、「あの子嫌い」という発言はどうしても出てきます。

それを聞いた親はつい「なんでそんなこと言うの?いいところもあるじゃん」って思っちゃう。

でもまずは「嫌いなんだね」と肯定してあげたいです。

誰かが嫌いという感情は悪いことではない、このことを理解してほしいです。

 

肯定したあとは、「どんなとこが嫌い?」と聞いてあげたいですね。

嫌いなのはその子自身ではなく、その子の何らかの行動なはずです。そしていいところも一緒に探したいですね。

2. 嫌な気持ちをずっと抱えない

嫌な気持ちを引きずっていると、

  • 楽しいことを見逃すかもしれない
  • そんな姿を見て、誰かがニヤリとしているかもしれない。

嫌だな、いらいらするな、、そんな気持ちが続いてしまったら、

勇気をもってその気持ちを手放す、という選択肢をもってほしいです。

嫌な気持ちをもったまま、いいことなんて起こらないですよね。

次の楽しいことを見つける時間の方が大事!というこに気づいてほしいです。

3. 自分の大好きをたくさん見つけておく

嫌な気持ちを手放すためには、他の何かが必要になると思います。

その何かが「自分の大好き」です。

ぬいぐるみでも、おでかけでも、テレビでも、漫画でも。

とにかく自分の大好きを普段からたくさん用意して、嫌なことがあった時はお気に入りに囲まれて過ごす。

特別な準備はいりません。

自分の好きに普段から敏感になって大切にすればいいんです。

4. 自分だけじゃない、みんな同じ

嫌な思いをしているときは、>心が小さくなって、視野が狭くなる。

だから「なんで自分だけが、こんな思いをするんだ!」ってなるんですよね。

子供の視野は特に狭い。

でも、そんな気持ちになるのは自分だけじゃない。

みんな何かしらの問題を抱えていることに気づいてほしいです。

だからあなたも我慢しなさい!ってことだけじゃないです。

みんな頑張ってるから自分も頑張ろう、と前向きに考えてほしいなと思います。

 

母の口から伝えるのは難しい

これまで話したことって、普段から何かしらの形で伝えていると思います。

それでもあえて、本を読んでほしいと思うのは、

子供は親の話なんて聞いていないからです。

悲しいけど、現実です^^;

 

まとめ ネガティブな感情との付き合い方

嫌な事は生きていく上では避けられないし、嫌なことがあるから、楽しいこともある。

そんな中で、自分の機嫌を自分でとれる人が大人なんだと、どこかで見ました。

この本を読めばそのヒントがつかめるはずです。

私は大人だけど、そのヒントをつかみました^^

皆さんは自分の機嫌の取り方しっていますか?夢中になれる趣味とかありますか?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ころべばいいのに [ ヨシタケシンスケ ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2022/1/21時点)

 

今日も立ち話にお付き合いありがとうございました。

アキ
アキ

上を見たら真っ青な空が広がってる。

それだけで自分の機嫌は取れるかもしれない。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました